友人のうさぎさんのお見送り〜家族としての動物を見送るということ昨日は人間同士でも、集まって食事をしたり、うさぎを交えてうさんぽ(うさぎの散歩)会をしたりして交流しているお友達のうさぎさんの葬儀に参列させていただきました。会場は東池袋駅から近い ペットエンジェルゲイト 東京池袋 というペット霊園です。我が家にもうさぎのみーちゃんがおりますが、お友達のペットの葬儀に参列する経験もこれまで無く、ペットのお葬式というもの自体が初めてでした。※文章のスムーズさを損なわないよう「ペット」と表記しますが、私はあまりペットという言い方がしっくりこなくて、家族としての動物、と大抵書きます。そのように読み替えていただければと思います。とは言っても、ペットエンジェルゲイトさんには、うさぎのおかげで繋がったご縁があり...28Oct2018オルゴナイト天然石アクセサリーPetit Lapinうさぎ
たまにはノートに書いてみるノートに書くということ。最近はスマホのメモ帳も便利だし、手帳もノート型のものよりスマホアプリのほうが私には便利なので、つい、「書く」ということから遠のいていました。今は経過を記したいことが毎日あるので、残念なくらい下手な私の自筆で経過を綴っています。夏の間中、夫の言動が病的なものなのか、本人の性格によるものなのか、判断しかねることが多く、目に余る多弁、攻撃的な様子から、私もイライラや戸惑いを募らせていました。(このブログの過去記事に夫の病気のことも書いてあります)今月はじめの診察のときにようやく主治医にしっかりとそれを伝え、お薬を変えてもらい、2週間経つところです。お薬を変えることを極端にに嫌がる夫、たしかに「躁」の症状を抑える薬に...16Oct2018家族日々のこと心のこと