自分の思考の癖を手放す昨晩は夫と久しぶりにゆっくり話をしました。あ、夫婦で同居していますし、いつも会っていないとかではなく、平日はなかなかゆっくりできないのもありまして(笑)今週、夫が会社で過ごしていて嫌だと思ったことの話になりました。聞いてみると夫の言い分もわからなくはないのですが、根底にある根深い思いに支配されていることがストレスの原因になっていると感じたので、それを伝えてみました。「俺のことをバカにしているからあんなことを言ったりしたりする」夫を支配しているのはこの思いで、ここ数ヶ月で起こったことを振り返って共通しているポイントでした。この感情に支配されていると、毎日過ごす中で起こる自分にとって不本意な出来事が、それ自体よりも、いっそう辛いものに感...28May2017家族心のことブログ
古い記憶にタイムスリップ 中学生のときの授業参観今日は午後ヨガに行こうと思い、帰宅してクタクタになる前に食事の下ごしらえをしてから出かけました。先月ずっと体調をくずしており、体調自体が戻っても、料理をする気力がなかなかわかず、買ってあったジャガイモに芽が出始めてしまいました。毒性があるというその部分を切り取り、ジャガイモよ皮をむきながら、中学生の頃のことを思い出していました。中学2、3年のとき、私のクラスの担任の先生は家庭科の先生でした。あるとき、授業参観があり、母が見にきてくれたのは担任の先生の授業の家庭科の時間。普段は授業で当てられること腹滅多にありませんでしたが、その日は珍しくさされました。あてられた問題は、「ジャガイモの芽とその周辺にある毒性のある物質の名前は何ですか?」...17May2017天然石アクセサリーPetit Lapin日々のこと心のことブログ