風邪と根比べ先週の金曜日あたりから喉が痛み始め、一昨日から声が出なくなっています。もともと喉が弱くて扁桃腺を腫らすことが多かったのですが、先週レインドロップの施術を受けたこともあり、たまにはお薬を控えてケアしてみることにして1週間経ちました。昨日までは喉をケアするのによい精油、発熱時によいと言われている精油をブレンド・希釈したもの、ハーブティーやハーブのチンキを使ってケアし、高熱を出すことも一日中寝込むこともなく過ごせました。フラワーエッセンスは適したブレンドを昨日から摂り始めました。今日になってからは痰のきれない感じが少しと、短い空咳がでて、やや眠気があり、喉の渇きを感じます。ここでようやく思い立ってホメオパシーのレメディーを摂ることを思いつ...29Oct2014日々のこと
当面の私が目指すものなんて、大げさなことを書いてみました。3か月ぶりに自分が情熱をもてることを確認するワークをお友達のAYAさんが企画して下さった会でしてきました。今回はビジョンマップの作成もしました。私が作成したものはこちら。25Oct2014日々のこと
レインドロップその後一昨日、我が家のセラピールームで初レインドロップを受けました。2日経った感想を記録したいと思います。レインドロップを受けた直後、ベッドから起き上がると、施術の終わり頃に使ったペパーミントが背中でポカポカ、スースーして、気持ちがシャッキリ!掃除なとで少々疲れていたはずでしたが、自分史上かつてないくらい、体が軽く、ウキウキした気分で練習会メンバーで頂くディナーの用意にとりかかりました。施術後はとても喉が乾くのでお水をたくさん飲みました。夜はさして遅くない時間にかなり眠くなり、泥のように眠り、朝まで目覚めませんでした。こんなに深い睡眠は久しぶりだったと思います。翌朝は起きたと同時に非常に快腸で、デトックスの効果を実感しました。日中はだるさ...23Oct2014アロマ
レインドロップ練習会昨日は長岡のアロマテラピーサロンの輪音さんが埼玉にあるPetit Lapinの自宅セラピールームまでびゅんっと駆けつけてくださり、レインドロップ練習会をしました。練習会は輪音さん、私、夫、お友達の4人でしました。輪音さんのヴァイタフレックス。22Oct2014アロマ
大変なお祭りとアロマ昨日は掛川に住む姉家族と母と一緒にお祭りを見に来ました。一日中屋台と呼ばれる山車を曳いて町内を朝から晩まで練り歩くのを3日間続けるというハードなお祭りです。大人も子供も途中で疲れてグダグダになっていて、かわいそうなくらい^_^;晩までお祭りに参加して帰宅すると、姪っ子は疲れて頭痛がするというので、姉がお薬を飲ませ、頭がガンガンするというので、持参していたアロマオイルを耳、耳の後ろ、首の後ろ、などにつけて伸ばし、頭と耳をもみほぐしました。12Oct2014アロマ
フラワーオブライフのポストカード数日前にAnge.アンジェさんにご注文したフラワーオブライフの美しいポストカードが届きました。このポストカードの収益の一部が広島の土砂災害の支援に役立てられるということです。09Oct2014日々のこと
皆既月食 たくさんの人と一緒に・・・昨夜は皆既月食でした。Facebookでは、日本のあちこちに住んでいるお友達とやり取りしながら、月食前のお天気を想ったり、欠け始めた月の写真をお互い見ながら楽しく鑑賞しました。月食の間、ずっと月を眺めていたのですが、お友達とのやり取りで「同じ月を見ようと一緒に空を見上げるって素敵だね」と言い合えたことが何より嬉しかったです。08Oct2014日々のこと
台風で頭痛 セルフEAR FAB昨夜からの台風による風雨、私の住む埼玉県では先ほどまで続いていました。今も風が強いです。明け方からとくに天候が悪化し、今朝は頭痛で目覚めてしまいました。あまりの痛みに鎮痛剤、偏頭痛薬を飲み、休むと薬が効き楽になりました。が、薬が切れた頃、先ほどまた頭がズキズキしてきました。鎮痛剤は一時的に苦痛から解放してくれますが、治すものではないことを身を以て実感しました。ちょうど首の後ろのぼんのくぼ辺りも痛むので、薬を飲みつつイヤーファブをしてみようと思いつき、今セルフでしてみたところです。05Oct2014アロマ